お知らせ

2023/05/08

5月2日(火) こどもの日会

5月2日(火) こどもの日会

「こどもの日」は、端午の節句の5月5日に重ねて戦後に制定された国民の祝日です。

端午の節句は「五節句」のうちの1つで、他に1月7日(七草の節句)や7月7日(笹の節句)などが
あります。

「節」には、季節の変わり目、節目という意味があり、
「節句」は季節の節目に五穀豊穣、無病息災、子孫繁栄などを祈り、
神様へお供え物をしたり、邪気を祓ったりする行事のことをいいます。

 

IMG_0032.JPGIMG_0031.JPG

 

先生から、こどもの日の由来やこいのぼりなどについてお話を聞きました👂

子どもの健やかな成長を願って揚げられるこいのぼりは、江戸時代から始まった風習なのだそうです🎏

もともと、武士が玄関に幟(のぼり)や旗指物(はたさしもの)を飾っていたことが起源みたいですよ😊

その後は先生からの出し物を楽しんだり、こいのぼりの歌を歌ったりしました🎵

 

さくらこども園の園庭には、4匹のこいのぼりが元気よく泳いでいます🎏

こどもの日会を終え、園庭に遊びに出た子どもたちは、今日で最後のこいのぼりに
見入っているようでした😊

SCHEDULE

2024.11.21 Thursday
子育て相談 (click)